L2+R2でスリンガー発射に派生 2. クエスト情報• 水・氷速射で優秀な【ブランシューター】 アイスボーンを始めて最初に出会うブラントドスの素材で作れるライトボウガン「ブランシューター」は、 水冷弾と氷結弾のどちらも速射できる上に 睡眠弾と毒弾の状態異常も狙える 優秀なライトボウガンです! ブラントドスが相手なので作るまでのハードルも低く、序盤から2属性の速射が撃てるのは心強い!! 開幕にクラッチクローでぶっ飛ばし、もう一度クラッチクローしてスリンガーを持ってぶっ飛ばし、毒入れて睡眠弾を撃って大タルG爆破・・・ という流れで一気にダメージを稼げるのでコレ好きです。 そのため、スキが大きい時に地面に設置するのがおすすめです。 弾速強化パーツ ライト・ヘビィ共通 弾速を強化することによって、射程や適性距離が延びます。 【関連記事】 マスターランク解放後のおすすめ武器 強力な弾の速射が可能に! ストーリー序盤から中盤は「ブラントドス」「ベリオロス」「凍て刺すレイギエナ」など 火属性弱点のモンスターを狩らないといけないため、火炎弾が撃てるボウガンを1つは作成しておきたい。 MR100以降でも、この2つのライトボウガンが人気です。
Next敵の状態によって使い分けながら戦うといいだろう。 おすすめのスキル スキル 解説 回避時の無敵時間が長くなる 武器に秘められた能力 属性、状態異常 が解放。 パーツの種類• 斬裂弾の立ち回りポイント どの距離から打ってもOK! 斬裂弾には クリティカル距離という概念がないため、どこから打っても距離によるダメージ変動はない。 徹甲榴弾運用ライトボウガン必須、おすすめスキル スキル 説明 必須スキル KO術Lv3 モンスターを気絶状態にさせやくします。 威力は期待できますが、 うつ伏せ状態になって発射するため、モンスターの攻撃を避けにくくなってしまう欠点があります。
Next切断属性なので切断が弱点の部位を狙う! 弾とはいえ切断属性を持っている武器なので、 ダメージ計算も切断で行われる。 ムフェト装備では会心率上げて超会心発動よりも属性攻撃と基礎攻撃力を上げたほうが火力になります。 狙う部位は切断に弱い場所を狙おう。 ・ ・属性弾メインに立ち回る場合におすすめ。 真・会心撃【属性】の恩恵で属性ダメージも会心倍率が計上されるので、基礎攻撃力を上げるよりも会心率を上げて超会心を発動させたほうが強いです。 このブレは同じ部位を狙いたい時に特に邪魔になるので、打つたびに微調整するクセを付けておこう。
Next特にシリーズスキルはとを同時に発動できるのでおすすめです。 弾丸重化パーツ ライト・ヘビィ共通 貫通ダメージを与えやすくなり、気絶や滅気の効果が高くなります。 属性攻撃メインに装備スキルを組みたい場合は、「属性攻撃強化」は最優先で付けておきたいスキルです。 普通に飛ばして当ててもダメージは低いですが、カウンターで当てると威力が倍増します! 敵の突進などに合わせて起爆竜弾を飛ばしてヒットさせると、カウンター扱いになり、威力が倍増するのです。 しかし、 起爆竜弾・改造は地面に設置せず、前に飛ばして設置or攻撃をします。 弾速強化パーツ ライト・ヘビィ共通 弾速を強化することによって、射程や適性距離が延びます。
Next徹甲榴弾はスタンさせるので主にマルチで活躍できる。 挑戦者と砲術の上限解放が同時に実現でき、他火力スキルやKO術により火力が大幅に上昇しました。 特殊弾の威力が上昇するため、火力UPが見込める。 部位 作成に必要な素材 頭• 今回は、アイスボーンでのライトボウガンの魅力について語ってみました。 業弩ダークデメントと黒羽の弩はどちらも強いので、好きな方を使ってください。 弾速強化と併用、複数装着はできません。 徹甲榴弾速射と属性弾速射が強力 アイスボーンのライトボウガンは、徹甲榴弾Lv2速射でスタンを狙う装備と、真・会心撃【属性】を使った属性弾速射装備が主流。
Next初期攻撃力が低いものの、覚醒能力で攻撃力を底上げでき、シリーズスキルの1部位としても効果を発揮できます。 MHWでは仕様が変更され、 弾を打った後の照準がズレる、ようになっている。 3発目のダメージは1発目の約半分 速射2. ・弱点特効と組み合わせることで火力が大幅に上がる。 ここから装飾品でKO術、体力増強などを発動させれば完成です。 例えば反動抑制パーツであれば付けただけ反動が少なくなり 一部例外アリ 、近接射撃強化パーツであれば威力が上がる。
Next他にも、毒弾Lv2、睡眠弾、減気Lv1,Lv2を撃つことができ、徹甲以外にも充実しています。 斬裂でも削れる雷速射【ライトニングブリッツIV】 ブランシューターを作ったら、次に水が弱点のトビカガチを攻めました。 アイスボーンでライトボウガンはどう強化されたの? 最初に言っておきますが、 ライトボウガン、めちゃくちゃ強化されています!笑 新強化パーツの回避装填が強い! 新強化パーツの回避装填が非常に強くて面白いです! 回避行動をとった時に、回避装填のパーツの数だけ弾を補充することができます。 おすすめ・最強装備• 不動や転身で無理矢理傷をつけるしかない。 また、「機関竜弾」は 初撃が弱く、連射していくごとにダメージが上がっていきます。 クエスト中に特殊弾を何回も使いたい方にはおすすめです。 ダウン後はすかさず上記の「起爆竜弾」を頭部付近に設置し。
Next